38回試験に向けてサイト更新しました!

かつみ

過去問365

68、適応機制とコーピング(ストレスでバーンアウトしないために)

第31回 問題11 防衛機制防衛機制に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。1 父から叱られ腹が立ったので弟に八つ当たりした。これを置き換えという。2 攻撃衝動を解消するためにボクシングを始めた。これを補償という。3 苦手な人に...
社福×ケアマネの仕事

リベンジ4回 54歳でやっと合格!

私のブログに訪問して頂きありがとうございます!私はカリスマ3期生の「かつみ」と申します。私は、過去3回、社会福祉士の試験を受験し「この資格は、私の様な頭の悪い者には受かる訳ないんだ⤵」と挫折しておりました。R5年にカリスマ先生と出会えなけれ...
過去問365

過去問67 ブラッドショーの4ニード

POINT1 フラッドショーの4ニードPOINT2 自覚ニード、表明ニード、規範的ニード、比較ニードPOINT3 三浦文夫の貨幣的ニード、非貨幣的ニード第31回 問題105ブラッドショウ(Bradshaw,J)のニード類型論に関する次の記述...
過去問365

66、動機づけ理論(マズロー、ハーズバーグ、ブルーム、マクレガー、マクレランド、デシ、ロック)

第33回 問題8 マズロー欲求階層論、動機づけ理論マズロー(Maslow, A.)による人間の欲求階層又は動機づけに関する理論について、次の記述のうち、最も適切なものを 1 つ選びなさい。1 階層の最下位の欲求は、人間関係を求める欲求である...
過去問365

過去問52 諸外国の社会保障制度(アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデン)

POINT1アメリカとイギリスの医療保険制度POINT2ドイツの介護保険制度POINT3スウェーデンの社会サービス法まとめ語呂合わせ、リズムで暗記POINT1、アメリカには、高齢者と障害者向けの医療保険のメディケアと、低所得者向けのメディケ...
過去問365

過去問48-2 ソーシャルワーク専門職の属性

POINT1 フレックナーの6条件POINT2 グリーンウッドの5条件POINT3 仲村優一の6条件神保健福祉士 第23回 問題21次のうち、グリーンウッド(Greenwood, E.)が掲げたソーシャルワーク専門職の属性として、適切なもの...
過去問365

過去問48 ケースワークの発展(M.リッチモンド、三好豊太郎、竹内愛二、仲村優一)

POINT1 三好豊太郎「セースウォークとしての人事相談事業」POINT2 竹内愛二「ケース・ウォークの理論と實際」POINT3 仲村優一「公的扶助とケースワーク」第31回 問題94日本のソーシャルワークの発展に寄与した人物に関する次の記述...
過去問365

過去問40-2 地方行財政(総務省)

POINT1 コロナ禍で民生費はどうなった?POINT2 コロナ禍で国庫支出金はどうなった?POINT3 コロナ禍で地方行財政はどうなった?第34回 問題45「令和3年版地方財政白書」(総務省)における2019年度(令和元年度)の民生費に関...
過去問365

過去問38 国民医療費(年間30万円も?!)

POINT1 総額40兆円、1人当たり30万円POINT2 制度区分別、診療種類別、疾病分類別POINT3 国民医療費の地域差第29回 問題70「平成25年度国民医療費の概況」(厚生労働省)に基づく、我が国の医療費に関する次の記述のうち、正...
過去問365

過去問37 医療施設と診療報酬

POINT1 病院と診療所の違いPOINT2 特定機能病院と地域医療支援病院の違いPOINT3 診療報酬と介護報酬との違い第30回 問題72医療施設に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。1 特定機能病院は、300床以上の病床を...